招待状の送りわけって?

招待するゲストとの間柄に合わせて、招待状の種類を変えることを「送りわけ」といいます。ここ数年ではWEB招待状の利用者が増え、WEBと紙の2種類の「送りわけ」が主流となっています。

TO 友人

\カジュアルに招待/

WEB招待状

TO 親族や上司

\フォーマルに招待/

紙招待状

WEB招待状を使う人の

8の方が
送りわけ
しています!

アンケート結果はこちら!

fitau公式instagramフォロワーアンケート調べ

WEB招待状を使用した花嫁さまにアンケートを実施したところ、
紙と送りわけをした方
全体の77%と大半を占める結果に!

送りわけ派に嬉しいことがいっぱい♡

WEB招待状と同じデザイン
紙招待状が送れます♪

fitauの紙招待状を
10部~購入できます♪(※通常30部~)

効率良く送りわけをするための

おすすめ手順を大公開♡

  • WEB招待状

    STEP 1

    1「楽々WEDDING招待状」を
    会員登録する

  • STEP 2

    2WEB招待状を無料で作成する

  • 紙招待状

    STEP 3

    3「楽々WEDDING招待状」の
    マイページからボタンをクリック

  • STEP 4

    4案内ページ内にある画像をタップし、
    fitau LINE公式に友だち登録

  • STEP 5

    510秒アンケートに答えて
    10部〜購入できる限定ページへGO!

    LINE友だち登録フォーム

WEB招待状コラボデザイン 順次リリース

第1弾

Gradation

11/15(水)リリース

第2弾

Luxe

12/1(金)リリース予定

招待状の準備が終わったら、
結婚式当日に使うアイテムを用意しよう!

席次表・メニュー・席札は
それぞれ単品で購入するより、
「披露宴3点セット」だと
最大15%お得に購入できます!

披露宴3点セット

席次表

席札

披露宴3点セットの詳細はこちら

※予告なくデザイン・色・価格・商品仕様・サービス内容を変更する場合がございます。