手作りガイド (招待状)

事前準備

事前準備テンプレートをダウンロード
事前準備イメージ
印刷なし商品を購入後、ご注文内容確認メールに記載されているURLよりダウンロードし、データを開きます。印刷テンプレートは差出人のタイプ別になっているので、ご自身にあったものをダウンロードしてください。
  • ※会員登録されている方は、マイページの「購入履歴」からもテンプレートのダウンロードが可能です。
  • ※購入した商品によりデザインやテキストが異なります。
  • ※Wordのバージョンによって表記や仕様が異なります。
  • ※万が一データに不備があった場合はお問い合わせください。

招待状の編集

Step1「Greetings(ご挨拶)」を編集する
※ガイドは「主催:連名・ご本人主体(媒酌人あり)」タイプになります
  • ①招待状を投函する季節に合った時候の挨拶を入力する
  • ②媒酌人の名前を入力する
  • ③招待状を投函する月を入力する
  • ④挙式者様の名前を入力する
  • ⑤親御様の名前を入力する
Step1イメージ
Step2「date(日時)」を編集する
  • ①挙式の日付を入力する
  • ②挙式と披露宴の開始時間を入力する
  • ※挙式に親族や特定のゲストのみに列席していただく場合は、招待状の本文は披露宴についてのみ記載し、親族や特定のゲストにだけ、別途「挙式ご案内カード(付箋)」を同封することが多いです。
Step2イメージ
Step3「date(日時)」を編集する
  • ①式場名・挙式会場名・披露宴会場名・式場住所・式場電話番号を入力する
  • ※挙式に親族や特定のゲストのみに列席していただく場合は、招待状の本文は披露宴についてのみ記載し、親族や特定のゲストにだけ、別途「挙式ご案内カード(付箋)」を同封することが多いです。
  • ※式場の地図等を同封する場合は、住所・電話番号を入力する必要はありません。
  • ②「返信期日」を入力する
  • ※返信期日は挙式の約1ヶ月前に設定することが多いです。
Step3イメージ
Step4文字サイズ・行間を整える
  • ①文字サイズは、[ホーム]のフォント名の横にある数字にて変更可能
  • ②行間は、[ホーム]→[行間のオプション]にある[行間]を[固定値]に設定し、[間隔]の数字にて変更可能
  • ※「1ページの行数を〜」にチェックが入っていないことを確認してください。
Step4イメージ 完成イメージ