挙式準備をしている新郎新婦が、今一番悩んでいること、それはやはり
コロナ禍で挙式を行っていいのか?ということだと思います。
ウェディングニュースが2021年に挙式を控えた666人のプレ花嫁に調査したアンケートによると、2021年内に決行する予定という方が全体の86%という結果に!しかもその内の70%の方は、6月までに挙式予定!
決行する方には、「いつ終息するかわからない」という意見が多く、「いかにwithコロナと向き合うか」を考える挙式者が多いようです。また、延期を決めた方の中には、状況が落ち着く可能性に期待の声も。
身近なアクシデントで、挙げられなくなった結婚式。結婚式場をキャンセルするときにかかる費用は、とても高額です。
あらためてもう一度「結婚式をしたい」と思っても、断念することにも…
そんなときこそ、新型コロナウィルスにも対応している結婚式総合保険「佳き日のために」がオススメ!
新型コロナウイルスに関連してお支払いできるケースは以下となります。
「結婚式を控えているカップルさん達が、少しでもこ のガイドラインを元に納得の行く判断ができれば」 という想いで制作されたガイドラインもぜひ参考に!
正しい情報を元に結婚式準備を進めましょう。